料理初心者のDAIGOがMCを務める、意外なキャスティングが話題になった『DAIGOも台所』(ABCテレビ)も2周年。2年間を振り返り、DAIGOさんがインタビューに答えました 。

まったくの料理初心者だったというDAIGOさんが務める料理番組『DAIGOも台所』(ABCテレビ ) 。

意外なキャスティングが話題になった番組ですが、DAIGOさんが料理に真剣に向き合う姿や、先生たちとの楽しい会話が評判を呼び、これまで2年にわたって数々の料理を紹介してきました 。

男性がエプロンを着て、番組の宣伝ボードを持ってポーズをとっています。

そんなDAIGOさんが、番組を振り返った気持ちを語りました 。

DAIGOさんによる意気込みや、『DAIGOも台所』2周年を振り返って

――料理をしていて「楽しいこと」「大変なこと」など、料理あるあるを教えてください 。

「 基本的にはやっぱり料理がおいしくできると楽しいです。あとは食べてくれる家族がいて、『おいしい!』とか言ってくれるとすごくうれしいので、やりがいを本当に感じていますね 」

「 あとは、『DAIGOも台所』見てるよ ! とか言ってくださったりするとテンションも上がります 」

写真はキッチンセットの前で笑顔で立つ8人のシェフ。中央に背の高い男性が目立つ。

「 この間、藤井隆さんとお仕事ご一緒させていただいたときに藤井隆さんのお母様がこの番組をよく見てくださっているということで … … ありがとうございます ! ! いろんな方に見ていただけてうれしいです 」

――ご自宅でも料理をされると思いますが、奥様やお子様のために、いま一番挑戦してみたいハードル高めな料理はありますか ?

「 この前、“豚の角煮“を習ったので、家で作ってみたいなという“気持ち“はありますね。煮込むとやっぱり時間がかかるので、まだちょっとできていないんですけど 」

男性が黒いエプロンをつけて台所で卵を割ろうとしている。

「 この間スーパーに行ったときに、角煮用のお肉が売っていて、『あ、買っちゃおうかな』と一瞬思ったんですけど … … やめました ! ( 笑)もうちょっとしたら挑戦してみたいなと思います 」

――DAIGOさんが土曜日の朝に作りたいと思う料理はなんですか ?

「 土曜日の朝に作りたい料理はそうですねえ … … 『おにぎり』ですかね。おにぎりを握るのが好きなので 」

二人の男性がキッチンで料理を楽しそうにしています。片方はシェフの帽子をかぶり、もう一人はエプロンをしています。

「 娘も食べるし家族も食べるので、おにぎりを握って、味噌汁とかちゃちゃっと作っておいしく食べたいですね!」――DAIGOさんの手料理を食べたご家族の感想をお聞かせください 。

「 すごく『おいしい!』と言ってもらえました。この間も『DAIGOも台所』で習ったものや、自分なりに“豚肉の生姜焼き”を作ったり、“豚肉と厚揚げのオイスター炒め”みたいなものを作ったりして …… 」

「 妻はもちろん喜んでくれて、娘も料理しているところに来て、『最近、なんか、いい匂いがする』みたいな感じで 」

皿に盛られたハンバーグステーキ、目玉焼き、ブロッコリー、トマトです。

「 おいしそうな匂いっていうものを彼女なりに感じてくれているのがうれしくて。それで食べて『おいしい』と言ってくれるので、すごく作り甲斐がありますし、家族には基本的には大評判ですね 」

――今後、どのような料理に挑戦してみたいですか ?

「 まだ番組でやったことがない、“たこ焼きを焼く”というのを一度やってみたいです。たこ焼きをおいしく焼くコツというものを番組でできたらいいなと思っていますね 」

Article image

「 まだ今年あるか分かりませんですけど、(うまく焼く焼き方を)知りたいなと思っています。たこ焼き器は家にあるので」――ちなみに … … 『芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル』(ABCテレビ)では、マグロとカツオを選ぶ問題で間違えてしまうなど、ペアを組んだGACKTさんに番組存続を心配されてしまいました。リベンジするべく取り組んでいることはありますか ?

「 お寿司を食べるとき、今まで以上にかみしめながらマグロの味というものを味わうようになりましたね。あと今度、回転寿司の漬けマグロを食べに行こうと思っています。今はちゃんと味のわかる男になれるように修行している、そういう段階です 」

・・・・・番組2周年を記念して『DAIGOも台所』が記念企画「オンライン料理教室」を開催 。

Article image

番組のキッチンスタジオと参加者をオンラインでつなぎ、番組さながらMCのDAIGOさんとともに辻調理師専門学校の先生から料理を学ぶことができます 。

参加者はいつものスタジオの雰囲気や、DAIGOさんと先生のゆるーいトークなど番組の世界観をまるごと味わえるイベントになっており、質問タイムやアンケートなどで双方向のやり取りをしながら一緒にお料理ができる企画となっています 。

今回のメニューは「煮込みハンバーグ」。春休み中の子どもにも喜ばれ、一緒に作れるメニューとのことです 。

Article image

DAIGOと学ぶ「オンライン料理教室」概要はこちら

【 開催日時】2024年4月3日(水)午前10時から11時30分予定

【 出演 】 DAIGO、大西 章仁先生(辻調理師専門学校西洋料理担当)、武田 和歌子(ABCテレビアナウンサー )

【 申し込み締め切り 】 3月24日(日)23:59 抽選制

「あたしこのパイ嫌いなのよね」

【 発表】3月25日(月)20 時ごろまでにメールにて当選発表

【 申し込み方法】ABCテレビファンイベントサイトより応募(番組公式サイトからもアクセスできます )

【 参加費 】 4000円

手に持たれた緑のプラスチック製品。

【 開催場所】ZOOMにて開催

おすすめ記事