叶姉妹がパーソナリティを務めるトーク番組「Spotifyオリジナル 叶姉妹のファビュラスワールド」。リスナーから寄せられた《親族関係で夫といつも揉めてしまう》というお悩みに、恭子さんと美香さんがアドバイスを送った 。

叶姉妹がパーソナリティを務めるトーク番組、「Spotifyオリジナル 叶姉妹のファビュラスワールド」。4月23日に配信されたエピソードの中では、リスナーから寄せられた《親族関係で夫といつも揉めてしまう》というお悩みを紹介し、恭子さんと美香さんが回答した 。

お便りの内容は、以下の通り。《私はいつも親族との関係に不満があり、そのことで夫とも喧嘩になります》《義理の親族の不満は夫へ伝えるといつも喧嘩になるし、自分の親類縁者には自分の言葉で伝えると喧嘩になります》《そして、いつも言われるのが自分のことしか考えていないと言われます。私は少しでも何かしたいと思って、話したり行動したりしているつもりですが、恩着せがましいとか、自分の考えを押し付けるなとか言われます》《私は親族が困れば何かしてあげたいと思いますし、心配もしますけれど、同じ熱量の思いは返ってきません。一人片思いみたいな感じです》《でも、いつも言われるのが自分勝手、人の幸せを願うといい、など言われ、自分の考えや行動に自信が持てなくなります》《以前からこのような感じで、いつも揉めてしまうので解決したいと思い、いろいろと自分では努力しているつもりですがうまくいきません。ファビュラスなご意見をお聞かせください 》

Article image

spotify:episode:0QC0uCqvYsFWvDTq383Yzn

「叶姉妹のファビュラスワールド」

恭子さんは解決法として「招き猫を貼ったらいいのではないか」とコメントした。恭子さん「招き猫を3つくらい貼っておけばいいんじゃないかしら?」これはどうやら叶姉妹の2人が開運のために実践している方法らしい。美香さん「そうですね。私も貼ってます。とても縁起の良い感じですから」恭子さん「だからいたるところに貼っておけばいいなって私は思いますよ。かといってそれが解決になるかどうか別としまして、それはあくまでもおまじない的なことですから 」

自分自身はそんなつもりがなくても、受け取る相手によってはお節介と感じられてしまう可能性もあるのではないかと恭子さんは見解を語る。恭子さん「正直言いまして、私的にはこのお方のお考えはちょっとしたお節介でもある。本当はご自身のことすらちゃんとできているかどうかもわからない方が、人様のことを口出しをするのは、そういう言葉で片付けられてしまうこともありますから。それがすべてだと私は言ってるわけではないですよ。この方がそうだとも絶対言い切ってるわけではないです。だけれども、そうなり得るかも知れないよっていう話ですよね」美香さん「いつも対相手に、恩着せがましいとか、自分の考えを押し付けるなとか、そういうことを言われるのであれば、もしかしたら相手がそう思っているので。自分がそうしているのと相手との気持ちはやっぱりイコールじゃないってことですもんね」恭子さん「そういうつもりでなくっても、言葉尻ですとかいろんなことによっては自分自身の考えを相手様に押し付けてる場合も結構あると、それはよくある社会現象。たくさんいろんな場面で出てくるものでもありますよね」最後に2人は再び「招き猫を貼ること」を提案した。美香さんがバーキンやシャネルにも招き猫を貼っているという衝撃の事実を残し、回答を締めくくった。美香さん「そういったご意見もありながら、招き猫をいたるところに … … 」恭子さん「そう、美香さんみたいにバーキンにも貼ったりとか。シャネルに貼ったりとか、いろんなところに貼ってますもんね」美香さん「貼ってますから、とても良いことがたくさんいつもありますよ 」

💖叶姉妹のファビュラスな人生相談はこちら💖

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image