「 服は性別を定義するものではない」そう発信するTikTokerが話題を呼んでいます 📸

「ジェンダーフルイド」という言葉を聞いたことがありますか?

そんなジェンダーフルイドのTikTokerが投稿した、ある動画が話題を呼んでいます👇

dress do not define Gender , it raise Expression . Which look was your favorite?#genderfluid#genderexpression#masc#fem#theythem#clothes#gender#sheher#hehim#clothesdonotequalgender#fyp#fy#lgbtq#androgynous#expression

動画に映っているのは、投稿主のオーガスト・アンスレットさん(28)。動画は、TikTokで1500万回以上再生されています 。

投稿には、「服は性別を定義するものではない。表現の幅を広げるものだ」とつづられています 。

kandoujp badge

「服は性別を定義するものではない」そう発信するTikTokerが話題を呼んでいます📸

それを証明するために、オーガストさんは4つのコーディネートを披露 。

フェミニンな(女性らしい)姿とマスキュリンな(男性らしい)姿で、同じ服を着ています 。

同じ服なのに、印象のまったく違うコーデに注目が集まりました 。

lgbtjpnews badge

1着目は、ピンクのTシャツにダメージジーンズを合わせたコーデ👇

2着目は、ワイドなベージュパンツと黒のインナー。その上に、カーキの長袖を羽織っています👇

3着目は、花柄の茶色いセーターとタイトなベージュパンツを合わせたコーデです👇

4着目は、黒い大きめなTシャツに白いズボン。緑のニット帽をかぶったスタイルです👇

動画には、2万5000以上のコメントが集まりました。

💬 「 今回初めて、ジェンダーフルイドの意味を"ちゃんと"理解した 」

💬 「 同じジェンダーフルイドとして、どうやったらそんなに変身できるのか、お願いだから教えてほしい 」

💬 「 最初、カップルが同じ服をシェアしているのかと思った 」

lgbtjapan badge

💬 「 バイセクシュアルの私からひとこと言わせて。ちょっと!どっちでも魅力的って、どういうこと ? ! 」

💬 「 ずっと同じ人なのはわかってるんだけど、脳が追いつかないw。変身能力者だよ 」

オーガストさんは、フェミニンな顔とマスキュリンな顔のメイク方法も、別動画で紹介しています。

✨ FEM & MASC ✨ •Makeup Tutorial•#genderfluid#fyp#theythem#hehim#sheher#genderfluidity#fyp#genderexpression#masc#fem#androgynous#nonbinary#enby#trans

フェミニンなメイクの特徴は、こんな感じです👇

マスキュリンなメイクの特徴は、こんな感じです👇

BuzzFeedは、オーガストさんに話を聞きました🎤

オーガストさんのSNSはこちらから👇

TikTok:@august_skyz

インスタグラム:@august_skyz

関連記事

Article image

Article image

Article image

笑顔でポーズをとる女性が映った二枚の写真。右側の写真では、ピンクのワンピースとバッグを合わせています。

海上にいる軍人がライフルを構えている。

手に持たれたパワーボール宝くじの用紙と選ばれた数字がマークされているクローズアップ。

女性が話しているビデオのスクリーンショット。カーディガンを着て、手振りをしています。

女性がカメラに向かって話している2つの表情の写真。