ネット掲示板に寄せられたある相談。「いい暮らしをしている」という姉にイラッとしてしまう相談者に、厳しい意見が寄せられました 。

英語圏で人気のネット掲示板Redditに、“Am I the Asshole?(これって私が悪い?)“というスレッドがあります。

今回は、姉妹の間で経済的格差があると話す、ユーザーの投稿をご紹介します。

あまり裕福ではない家庭で育ったという2人。姉だけが大学を卒業し、会計士として働いていたそうです 。

「 公平を期すために書きますが、姉はこれまで、とても努力してきました。(中略)その分望むものも大きいのです。しょっちゅう育児に『疲れた』と言ってくるのに、うんざりしています 」

姉には、8歳と5歳の子どもがいます。夫も会計士で、夫婦で会計事務所を営んでいるそう 。

Article image

子どもが小さい間、姉はパートタイムで働いていたといいます。子どもが小学校に進むと、夫が送り迎えを担当し、姉にはジムに通うような時間が増えたと投稿者は説明します 。

「 週1回、家には清掃が入るし、週1回ベビーシッターを雇って、夫婦でデートしています。それに、いつも家族でスキーや旅行に出かけています 」

出産前後も仕事を休めたという姉に対し、投稿者は出産後、すぐに職場復帰しなければならなかったといいます 。

Article image

離婚し、シングルマザーとして息子を育てている投稿者。元夫の収入はほとんどなく、「困っている」とつづっています 。

「 だから私も文句を言いますが、同じように姉から文句を返されるとイライラするんです。まるで、大富豪が大学生の隣で『お金がない』と不満を垂れているみたい 」

「 電話している時にそれでキレてしまって、『あなたは私が知る中で最も恵まれた母親だし、どういう境遇の相手に文句を言ってるかわかってるの?』と言ってしまいました 」

Article image

「 でも、姉の愚痴には本当にうんざりしているんです。姉は何も見えていない 」

悪いのは、境遇の違いを無視して妹に愚痴を言う姉なのでしょうか ? それとも、姉の苦労を受け入れられない妹なのでしょうか …… ?

どちらかというと肯定的な反応の多いスレッドですが、この投稿には辛口のコメントが集まりました。

💬 「 人は誰しも問題を抱えているし、いろんなことで疲れる。お金がたくさんあっても他のことでストレスを感じているかもしれない 」

「 苦しみは人それぞれだから、比べるのはよくないと思う 」

ーAccountantFormal6422

Article image

💬 「 あなたの姉は『恵まれて』いたり『特権階級』にいるわけじゃない。自分の力で稼いでいないものを手に入れられるのが『特権』だけど、あなたがここで書いている内容は違う 」

「 お姉さんは、疲れることも許されないの ? 」

ーConfidentSun9592

妊娠している女性が、ベンチに座り膝に手を置いています。

💬 「 あなたは嫉妬しています。会計士がどれだけ大変な仕事か、わかっていますか ? 」

「 清掃員やベビーシッターを雇うのは、特権ではありません。あなたの姉夫婦が、お金を払って得ているサービスです。産休・育休も、福利厚生であり、労働力を提供することで得られる利益です。どちらも、特権ではなく取引です 」

「 お姉さんへの妬みを解決する必要があると思います。お姉さんを特権階級呼ばわりするのは、単に無礼なだけです 」

Article image

ーManVersusMan90

「 子育てというのは全般的に大変なもの。『人生の帰路』で自分よりもいい判断をいくつも下した姉に嫉妬しているだけに見える 」

ーokIhaveANopinionHERE

妊娠中の人が腹部を手で優しく支えているクローズアップ写真です。

あなたはどう思う?

関連記事を読む

Article image