どんな建物でも見かける「非常口」のマーク。緑と白の見慣れたものですが、実は2種類存在していて、意味も異なるんです。そんな意外な事実を説明した警視庁警備部災害対策課の投稿に注目が集まっています 。
背景が「緑色」と「白色」……それぞれ意味が違うの!?
非常口を示すマークに種類があるのをご存知ですか?背景が緑色のマークと白色のマークがあり、それぞれ意味が違います。背景が緑色のものは非常口そのものを示しており、白色のものは非常口の方向を示しています。宿泊施設等で夜間に避難する際は重要な目印になります。覚えておきましょう。pic.twitter.com / iVTLPjsrhy
警視庁の公式アカウントは、実際に色が異なる非常口を示すマークの画像とともに、次のように説明しています 。
「 非常口を示すマークに種類があるのをご存知ですか ? 」
「 背景が緑色のマークと白色のマークがあり、それぞれ意味が違います 」
「 背景が緑色のものは非常口そのものを示しており、白色のものは非常口の方向を示しています 」
「 宿泊施設等で夜間に避難する際は重要な目印になります。覚えておきましょう 」
たしかに言われてみれば、緑と白と2種類とも見たことがあるような …… !