ネット掲示板に女性から寄せられたある相談。生まれたばかりの赤ちゃんを連れて夫の実家に行ったのですが、ある日を境に、義理の母には「もう会いたくなくなってしまった」といいます 。
この記事は、摂食障害ついての記述を含みます 。
英語圏で人気のネット掲示板Redditに、“Am I the Asshole?(これって私が悪い?)“というスレッドがあります。
今回ご紹介するのは、数カ月前に出産をした女性からの相談。
女性は出産後、夫のお義母さんに生まれた子どもを連れて、何度か会いに行くことに … 。
しかしある出来事がきっかけで、女性はお義母さんにもう会いたくなくなってしまったそう。以下、女性の投稿です👇
「 数カ月前、私と同い年の夫のもとに、新しい命を授かりました。夫も私も、初めての赤ちゃんをとても愛しています 」
「 私の両親は、育児にとても協力的です。夕食を差し入れしてくれたり、私たちが育児に慣れるまでの間、私たちに昼寝の時間を作って、代わりに面倒を見てくれたりしました 」
「 それに対し、夫の両親は変わったところがあるんです。彼らは20分ほどの近所に住んでいるにもかかわらず、まったく顔を見せてくれません。むしろ私たちが、彼らのもとに、赤ちゃんを連れていかなければいけないんです 」
ネット掲示板に女性から寄せられたある相談。生まれたばかりの赤ちゃんを連れて夫の実家に行ったのですが、ある日を境に、義理の母には「もう会いたくなくなってしまった」といいます。
「 私たちはそこまで気にしていなかったので、月に3回ほど、夫の実家に通っていました 」
「 最初の1カ月を過ぎたころ、夫のお義母さんが、自分が子どもを産んだ昔は、『どれだけ妊娠で増えた体重を減らせるかを、何よりも優先した』と言い出すようになりました 」
「 最初は何とも思っていなかったんです。お義母さんが、自分の出産や育児の経験を話しているだけだと思っていました 」
「 すると今度は、私の赤ちゃんの頬がぽっちゃりしている、と。しかも私に似ていると、発言したんです。私は少し傷つきましたが、その場をやり過ごしました 」
「 そしてトドメを刺したのは、ある日、夫がお義母さんと会話しているときでした。夫は、私が趣味のランニングを再開しようと思っていること、でも赤ちゃんが私になつきはじめて、その両立が難しいことを何気なく話したんです 」
「 そしたらお義母さんは、『走ろうと考えてるの?あなたの場合は、まずウォーキングからでしょ?』って 」
「 しかも、夫の家族や親族がその場にいて、私の答えをみんな待っていたんです 」
「 私は10代のころ、摂食障害にひどく悩まされていて、今も苦しんでいます。私に対する体型批判や、身体能力に言及した発言には、とても傷つきます 」
「 お義母さんが以前から、他人の容姿について陰口を叩いていることは知っていました。でも、面と向かって、あんな意地悪な発言をするとは思いませんでした 」
「 確かに私は痩せていないかもしれない。でも、健康的でアクティブな日々を送っています。体重どうこうは、関係ないはずです 」
「 お義母さんにはもう会いたくありません。夫は完全に私の味方について、サポートしてくれます。でも彼女のせいで、自分のことが惨めに思えてきたんです 」
「 お義母さんは、私たちが孫を遠ざけている、不公平だと怒っています。夫は私抜きで、実家に帰るようになりましたが、もう赤ちゃんを連れていくのは難しいと感じています。これって、私が悪いですか ? 」
スレッドには、「Not the Asshole(=投稿者は悪くない)」という意見が多く集まりました。
💬 「 あなたは悪くない。赤ちゃんを産んだばかりの人の体重について、コメントするなんて、ありえない行動だ 」
ーu / tessherelurkingnow
💬 「 あなたは悪くないです。お義母さん、とんでもない人だね。彼女は数年後、成長した子どもにも同じことを言うでしょう。断言します 」
ーu / Vtbsk_1887
💬 「 悪くありません。あなたを貶めたいだけの人たちと一緒にいて、時間をムダにしたくないという考え、何も間違っていませんよ 」
ーu / Charlie_Parkers_Mood
💬 「 あなたの体型について言及し、嫌な気分にさせるような人を避けるのは、完全にあなたの選択です 」
「 彼女の言動の意図や、言動の大小はまったく関係ありません。彼女はとても利己的で、思いやりのない人ですから。あなたは悪くありません 」
ーu / Luke - Waum-5846