「 ノートPCのACアダプターがコンパクトになる」というUSBの変換ケーブル。エレコムから発売された新商品が「画期的」だと注目されています。一体なぜこのケーブルがそんなにも注目を集めているのか、エレコムにも開発の経緯など伺いつつ、わかりやすく解説してみました 。

元記事はこちら

丸形・角型プラグのノートパソコンに、USB - Cの充電器を使えるようになるケーブルが発売です。付属のアダプターは外出の時に大きくて重くてかさばる!を解決します。(充電器は別売り!)pic.twitter.com / O7cjJTUqXL

かさばるノートパソコンのACアダプターがコンパクトに!USB - Cポート搭載のUSB AC充電器から丸型や角型プラグに接続できる変換ケーブルを新発売https://t.co/lfwO8RXChE#エレコムのプレスリリース

丸型プラグ対応の「DC-PDF20BK」

角型プラグ対応の「DC-PDL20BK」

おすすめ記事

左は電源アダプタとコード、右はポケットにコードを収納する手の画像です。

DC-PDF20BK

DC-PDF20BK

DC-PDF20BK

DC-PDF20BK

DC-PDF20BK

DC-PDL20BK

DC-PDL20BK

DC-PDL20BK

DC-PDL20BK

DC-PDL20BK

Article image

白い背景に一つのグレープフルーツと散らばった葉。

Article image

家とタヌキのイラスト。

アニメキャラクター、体操服を着た3人の女性が特技を披露しているポスター。