叶姉妹のトーク番組『叶姉妹のファビュラスワールド』(Spotify)。リスナーからのお悩みに時に厳しく時に優しく答える様子がたびたび話題となっています。BuzzFeedでは、恋愛、結婚、友人、職場 … … と尽きない悩みに送った叶姉妹の回答を集めました !
🔶保育園のママ友に怒鳴られてしまった…どう対応すべき?🔶
《 去年、保育園のクリスマスパーティーのとき、うちの娘が他の子とおもちゃの取り合いで言い合いとなりました》《娘を端っこに連れて行って何があったのかについて本人の言い分を聞いていたところ、相手のお母さんが「あなたの子が悪いのになんで怒らないんだよ」といきなり怒鳴ってきました》《私は起こる前に子どもの言い分を先に聞く、怒るとしても人前では大声で怒りたくないですと伝えたが、怒るのは態度で示さないといけない。あなたの子育ては甘い、だから子どもがダメダメ、とさらにヒートアップ》《娘と保育園全員の前で怒鳴られて私もカッとなって言い返しましたが、冷静になって考えれば、自分の子育てを正解だと思って押し付けてくる人に何を言っても無駄だなと思いました》《無駄な人に無駄な時間と無駄なイライラをしたのは無駄だと後でわかりますが、叶姉妹さんがもしいきなり本人の常識を押し付けてきて、大勢の前で怒鳴られたらどう対応されますか ? 》
💖叶姉妹の回答は……?💖
📻番組を聴く
🔶同じことで1年近く悩んでいる友達…相談を聞くのがしんどい🔶
《 私の悩みは、信頼している友達の悩み相談に乗ってもなかなか解決にいかないことです》《自分自身も、その人の問題はその人本人が向き合わないと変わらないのはわかっているのですが、同じことで1年近く悩んでいる友達に少しでも早く解決してほしいと思う反面、意見やアドバイスや自分だったらこうするな、ということを話していますがなかなか進展はせず、何を求めているかわからなくなり、相談を聞いている身の私がしんどくなっています》《相談を聞いている私がしんどいと言えない関係性はあまり良くないのでしょうか ? どうかご意見ください 》
🔶職場に意地悪をしてくる人がいる…どうすれば?🔶
《 職場にとても意地悪なことをする人がいます。その人はお土産を私がいないときにみなさんに配ったり、逆に私がお土産を渡してもありがとうの一言も言わないような人です》《その人は仕事上でも姑息なことをしたり、上司に取り入って貶めてこようとします。こちらが優しさで何かをしようとしても、すべて無下にするような人です》《しかし、その人と2人で仕事をしなければならず支障が出ますし、真面目にやっている私のほうがバカを見るようなやり方で手を変え品を変えやってきます。このような人とどう仕事上で付き合っていったらよいでしょうか。どうかアドバイスを頂けますと幸いです 》
🔶夜食を食べるか健康か、どちらを優先すれば?🔶
《 私は最近肌荒れをしてしまい、夜食を控えようとしています》《今までは12時を過ぎたころにアイスを食べるのが日課だったので、人生の楽しみが一つ減った気分です》《叶姉妹のおふたりは、好きなことと健康のどちらを優先させますか ? または、夜食を我慢する方法はありますでしょうか ? 美容を維持しているおふたりにぜひお聞きしたいです 》
🔶周りと比べて自分が劣ってるように感じる……🔶
《 自分に対する理想が高い自分をどうにかしたいです》《学生時代は勉強や人付き合いなど、何も苦労を感じたことがなく、社会人時代はなりたい仕事に就いて仕事を頑張ることが楽しく、ほしいものを買い、可愛く着飾ることが大好きな能天気者で生きてきたように思います》《ただここ数年、子育ての難しさ、仕事における自分の限界、金銭的な制限、お肌や体のエイジング、そして自分の人間的な未熟さなど、自分の手が及ばないように感じることがたくさんあり、いつも不安で悶々としています》《身近な周りの人と比べては劣っているように感じ、焦ります。足ることを知って、心穏やかに過ごせるようになるには、どうしたらいいでしょうか ? 》
🔶人からの注意に傷ついてしまう……。恥をかきたくない🔶
《 私は、積極的に恥をかきたくないという気持ちが強すぎることに悩んでいます》《例えば、友達にいじられるのが、冗談とわかっていてもすごくツラいです。仲良しグループで過去の思い出について喋っているときに、私の失敗談を持ち出されると恥ずかしいと思い、胸が苦しくなります》《笑い話にすればいいのはわかっているのですが、どうしても恥ずかしいという気持ちが勝ってしまいます》《人に注意されただけでも傷ついてしまいます。「ここはこうじゃなくて、こうだよ」というだけで、教えてくれているだけで、自分はこんなこともできないなんて恥ずかしいという感情が真っ先に出てきてしまいます》《感謝すべきことだと思って、口では落ち着いて感謝の気持ちを伝えられてますが、内心すごく恥ずかしい気持ちになってしまい、苦しくなってしまいます》《また、恥ずかしい思いをしたくないため、他の人に素の感情を見せることができず、発言も慎重になってしまいます。そのせいであまり喋らないようになってしまい、とっつきにくい印象になってしまっていると思います》《このように、私はよく恥ずかしいという思いに苦しんでしまいます。恭子さん、美香さんは何にもとらわれずに自由に生きてらっしゃって、すごく憧れます》《恥をかきたくないという感情にとらわれないようにするには、どうすればいいと思いますか ? 》
🔶悪口をずっと言い続けているクラスメイト…どう対処すれば?🔶
《 私たちはあと数ヶ月で卒業ですが、少人数のためクラス替えもなく当たり障りのない日々を過ごしておりましたが、今になってクラス内に亀裂が入りつつあります》《誰かの揚げ足を取ったり、悪口をずっと大声で言うグループができてしまったのです。先生に何度かお話しましたが、「社会に出たらいろんな人がいるから慣れなきゃ」とおっしゃいました》《耐えきれず、それぞれ家族にたまにこぼしてしまうと、「じゃあ、私たちは何もしてあげられなくて悲しいわ」と心配をかけるだけです》《私たちは何事もなく卒業したいですし、どんな言われ方をしても「そよ風が吹いているわ」と思うようにしているのですが、どうしてもツラい気持ちが勝ってしまってやりようがなく、どのように発散すればいいのか困っています 》
🔶人の幸せが喜べない自分が悲しい……🔶
《 私は最近、人の幸せを喜べない自分に悲しくなることが多いです。以前からなんとなく思うことはありましたが、はっきりと人の幸せを喜べないとわかったのが最近で、しかも近い人に対してそう思うことが多く、この黒い感情が自分にあることも驚きです》《そんな自分がイヤで変わりたいのですが、環境や考え方など、どのように対処すればいいかわからなくて困っています。どうしたらいいでしょうか ? 》
🔶彼氏に気持ち悪いと言われ、一方的に振られてしまった…🔶
《 私は、友だち期間3年、お付き合いをして1ヶ月の彼氏がいたのですが、振られてしまいました》《彼本人に自分の嫌いな性格があり、その性格が私にもあるらしく、私を見ていると気持ち悪くなる、嫌い。私がそばにいると全身にウジ虫が走るような感覚になり気持ち悪いと言われ、話し合いもできず、今日今すぐ別れたいと言われて別れてしまいました》《別れるのはいいから、一回冷静になったほうがいいから少し時間を置いてからまた話し合おうと言いましたが、聞いてもらえず今すぐ別れたいと言われました。友だち期間の間も、私の性格のことでずっと我慢して付き合っていたから、これ以上俺に我慢しろと言うのかと怒鳴られました》《ずっと好きだった人に「気持ち悪い、嫌い」と言われて一方的に振られてしまい、自分に自信がなくなってしまいました。彼氏に言われたことがトラウマになり、男性を好きになることも怖くなってしまいました》《私はまた恋愛ができるのでしょうか ? どういう人を選べばいいのかわかりません 》
🔶夫ばかり休日に出かけて子育ては私ばかり…🔶
《 旦那ばかり飲み会や休日に出かけていくのが許せません。私には子どもが二人いますが、基本的に保育園の送迎は私、家事も私。仕事をしてから子どもたちを迎えに行き、ご飯、お風呂、寝かしつけまで私がしております》《旦那は夜中帰ってくるので土日は寝ていることが多いです。ほとんど平日ひどいと、土曜日や日曜日まで私が子どもを外に連れていき面倒をみて、私も働いているのに不公平だと感じてしまいます》《この感情っておかしいのでしょうか。とてもモヤモヤしています。この感情をどういい方向に処理していけば良いのかに悩みます。アドバイスいただけたら幸いでございます 》
🔶遠距離中に別の女性と関係を持ってしまった…どうすればいい?🔶
《 私には8年間お付き合いしている女性がいるのですが、4年ほど前から遠距離恋愛となり、時間的にも金銭的にも会いたいときに会えない関係になってしまいました》《それから、とても寂しいときにどうしようもない感情に襲われ、別の女性と関係を持つことが3回ほどありました。そして、その度に罪悪感で押しつぶされそうになります》《私が悪いことは重々承知していますが、どうしようもない寂しさを言い訳に別の女性と関係を重ねてしまう私は、どうすればこれ以上罪を重ねずにいられるのでしょうか ? 》
🔶3時間遅刻して逆ギレするマッチングアプリの彼。今後会うべき?🔶
《 マッチングアプリで会った方について、相談があります》《最初に会う約束をドタキャンされ、2回目は私が向かっているタイミングで「トラブった」と詳細を明かさず、私が目的地に着いてから3時間以上待たされました》《やっと落ち合い、「私このあと、夜 ◯ 時から予定があるんです。まだ、数時間先です」と伝えたところ、逆ギレされ一方的に「じゃあ、解散しよう 」 と言われました》《そのあと、結局お茶だけしたのですが、話している感じは穏やかで、悪くない印象でした。相手も次はちゃんとご飯に行きたいと誘ってくれています》《しかし、何となく私の心の中で、この人を心から信用できないというか、また同じことをされるんじゃないか、私を大切に扱ってくれないんじゃないかと思ってしまいます》《と同時に、急用は誰にでも起こりうるし、話した感じは悪くなかったのでまた会ってもいいのではという期待もあります》《叶姉妹のお二人は、この方についてどう思われますか ? また、一度や二度の失敗や失礼はどこまで許せますか ? 》
🔶友だちグループの中で孤独を感じてしまう🔶
《 学生時代のグループの友だちの一人が婚約しました。友人の婚約は心から嬉しいですし、祝福の気持ちでいっぱいです。ですが、グループ4人のうち、私だけ報告が後でショックな気持ちを感じてしまいました》《人間関係はグループではなく、一人ずつと築いていくものだと思います。なので、一人ひとりその関係性や深さ、連絡頻度が異なるのは当たり前で、報告の順番が前後するのもわかります》《順番にこだわる必要がないこともわかります。日頃の関係性から、私が一番最後になるのも理解できます。なのに、きっとこの先、妊娠出産があるとすれば、また私だけ事後報告なんだろうな。グループの友人のいろいろな報告を最後に聞くたびに、友人たちは悪くないのに勝手に少しショックを感じていくんだろうなと思うと、地味にツラいです》《友人たちは何も悪くありません。友人たちのことは好きですが、グループの中にいると孤独感を感じます。もう、頻繁に会うわけではないですが、会うたびに孤独感を感じるのかと思うと少しツラく思うところがあります。最近は、グループでの付き合いは少しずつフェードアウトするのがいいのだろうかとも考えています。何かアドバイスなどいただけたら嬉しいです 》
🔶交際中の彼が別の女性と結婚。その後も関係を求められ…🔶
《 1年10ヶ月交際していた4歳年上の彼が、別の方と2ヶ月前に入籍、1ヶ月前に結婚式をしていました》《それを本人から打ち明けられるまで、今までと変わらず毎週会い、毎回身体の関係もありました。打ち明けられた時、彼は「自分でも最低な考えだとわかっているんだけど、こんなに身体の相性が良い君を失いたくなくて、今まで言いたくなかった。それでも、今までの関係を続けたい」と言われました》《私が浮気相手だったこと、知らない間に結婚して私が不倫相手になっていたことに、衝撃と大きなショックを受けました。彼の都合の良い不倫相手になるつもりは毛頭ないので、彼の申し出はもちろん断りました》《結婚したお相手にも、とても失礼と思います。それなのになぜ結婚したの ? なぜ私じゃないの ? なぜ、なぜ?大好きだった気持ちがまだ大きくて、今はまだ苦しいです》《頭ではわかっているんです。それでも結婚したということは、私でなく、他の相手を選んだということ。私は選ばれなかった》《なのに、「そんな男、こっちから願い下げよ」と、なんで思えないんだろう。こんな私に叱咤をお願いします 》
🔶“子どもが欲しい”と避妊しない恋人…実は既婚者だった🔶
《 婚活をしていて出会い、付き合っていた人が実は既婚者であることがわかりました》《SNSの投稿で既婚者であることを偶然発見しました。「結婚をもちろん考えている」「子どもが欲しい」と、いつも避妊をせず、私も彼が好きで子どもが欲しかったので、いつも受け入れていました》《しかし、実は既婚者で、私は常に嘘をつかれていたことを知りました。すでに疎遠の自然消滅になった今の状況ですが、30代の最後を費やし、40代になった今、とてもやりきれなく思います》《そんな不誠実な人と結婚しなくてよかったと思いますが、いまさらでも、弁護士に相談して慰謝料なり謝罪なりさせようか迷っています》《いつも冷静でクレバーなご意見にハッとさせられます。どうかアドバイスをお願いいたします 》
🔶3ヶ月に1回しか会えない彼。これは付き合ってる?🔶
《 12年ぶりに男性と付き合うことになり、半年が経ったのですが、彼が忙しすぎるため、会うのは3ヶ月に1回程度。最近は、メールも1週間に1回という感じで、付き合うというのは一体何なのかと考える日々です》《浮気をしていたり、彼に別の家庭があるわけではなく、本当に忙しい人なので、連絡をくれるだけ良い方か、話していると元気が出ると言ってくれるのだから良いのか、とは思っているのですが、だったら仲の良い知り合いという関係に変更した方が良いのか、などとぐるぐると考えてはわからなくなる状態です》《私は彼が好きで、彼も私を好いてくれているから、それで良しとは思いたいのですが、モヤモヤが止まりません。男女が付き合うとは、一体何なのか、恭子さん美香さんのお答えをお伺いしたいです 》
🔶初回から体の関係を誘ってくるのは悪い人?🔶
《 彼氏がほしくてマッチングアプリを利用しています。気が合うと思う人と初回で関係を持ち、うまくいかないことが多いです。初対面で関係を持つことに対して悪いと思いませんが、真剣に探すなら初回で誘われたら断るべきでしょうか?》《また、初回で誘う男の人は悪い傾向などあるか、経験豊富なおふたりのご意見をお聞きしたいです 》
🔶既婚者の彼とダラダラ続く関係…どう対処したら?🔶
《 私は同じ会社に付き合っていた彼がいたのですが、半年前にお別れをしました。彼は既婚者と知っていましたが、きちんと離婚をするという誠意を見せてくれていたので一年ほど付き合ってはいました》《お相手の方とも話し合いをしていたようですが、結局離婚が難しいとの決断となり、私の方からお別れしました。その彼ですが、まだ連絡やスキンシップをしてこようとします。同じ会社で毎日顔を合わせることもあり、私もまったく感情が消えているわけではないので、よくないと思いつつも、受け入れてしまっている自分がいます》《「忘れられない、好きだ」と言われたので「では、離婚してほしい」と話しましたが、「それはもうできない」とも言われました。受け入れる自分も悪いですが、このようなことがもう半年ほど続いていて、自分のためにもこれ以上このような関係をダラダラと続けたくありません。どのように対処したらよいでしょうか 》
🔶別れた彼が忘れられない…連絡を取るべき?🔶
《 半年ぐらい前に、1年付き合った彼とお別れしました。原因は、彼が自分のことしか考えていない、話し合いができないなどがありました。その時、2人とも会える環境になかったので、会うこともなく、LINEで私から一方的に終わらせてしまいました 》
《 2回ほど会おうかと話があったのですが、結局私が強がって、会わないと言ってしまいました。私からお別れしたのに、たまに彼を思い出してしまいます。とてもひどい彼だったけど、大好きだったし、会いたいと思ってしまいます。彼からもらったものを捨てられません 》
《 これは未練が残っているのか、彼との楽しかった思い出に依存しているのでしょうか。彼にまた連絡して、会うべきでしょうか 》
spotify:episode:6CC0SYUDfaA22Nm6evqZK9
🔶ドタキャンする友達。私は大切じゃない?🔶
《 私は友達にとって、自分は大切な存在ではないのではないかと悩んでしまうことがあります》《遊ぶ予定をドタキャンされたり、せっかく会って話していてもずっと友達が話しっぱなしで、私が話そうとするとまた友達のターンになってしまったり。こういう友人との付き合いについて、どのように考え、行動すればよいでしょうか 》
🔶悪口を言う人にはどう対処したら?🔶
《 私は今、他人の悪口のかわし方について悩んでおります。この春からクリニックで働き始めたのですが、先輩スタッフが絶えず患者様の悪口を言っています 》
《 悪口を言うことも、聞くことも私にとってとてもストレスなので、いつもはそれを「そうなんですね」「知らなかったです」など、肯定も否定もしないかわし方をしています。ですが、逃げた反応をしていたせいか、最近は同意を求められたり、悪く言わなければいけない空気感をつくられたりして、反応に困っています》《叶姉妹の二人は、他人の悪口を言う人に対してどのように対応されていますか ? 》
🔶自分に自信を持つにはどうしたら?🔶
《 私が好きなことだったり、好きでやっていることを人から否定されてから、これは人から見て良いファッション、メイク、スタイルかな ? と考えたり、SNSなどで見る素敵な人と自分を比較して、自分に自信がなくなっていきました》《素敵な人を見るのはとても好きで、モチベーションにもなるのですが、比較してしまい、「自分はココが悪い」と考えてしまって頭がグルグルして疲れることが多くなり、やめたいと思ってもどうしても考えてしまって、やめられないループに入っています》《自分に自信を持ちたいのですが、褒められるところがなく、困っています 》