趣味でゲームばかり遊んでいるBuzzFeedライターたちが選んだ、5タイトルを一挙に紹介 ! どれもゴールデンウィークの時間があっという間に過ぎてしまう危険なものばかりです 。

▼詳細はこちら

臨機応変に考える楽しさがある、デッキ構築型ローグライク『Wildfrost(ワイルドフロスト)』

信じられないほど怖い新作ホラーゲーム『11F』

ポーカーを知らなくても楽しい。絶妙な運と実力のバランスが無限にハマる『Balatro』

短時間で爽快! 休み明けも前向きに過ごせそうなパリィアクション『パーリィナイトメア』

あなたは“ループ”を「体験」する主人公。『In Stars And Time』

おすすめ記事

『ワイルドフロスト』steamストアページより カードを配置する画面

『ワイルドフロスト』steamストアページより デッキが充実してきたころのバトル

『ワイルドフロスト』steamストアページより デッキが充実してきたころのバトル

暗い部屋にある照らされた四角い構造物。

室内の開いたドアから這っている猫が見える。

壁に描かれたカートゥーンスタイルの絵が特徴の部屋の内部です。

暗い部屋に立つ、目が光る不気味なキャラクター。

『Balatro』steamストアページより ゲームのプレイ画面

『Balatro』steamストアページより 8枚ある手元の数字が、全部3になったトランプ

『Balatro』ゲーム内より 敵側が強制してくるインチキなルール

『パーリィナイトメア』Steamページより 敵と戦っている場面

『パーリィナイトメア』Steamページより 変身して戦うホンノウちゃん

『パーリィナイトメア』ゲーム内より 主人公の本音がわかるテキスト

画像内には様々なキャラクターが描かれており、「in Stars and Time」というテキストが特徴です。

大きな帽子をかぶったキャラクターが、霧に覆われた風景を見つめているイラスト。

ゲームの選択画面で「あとどのくらい待てば来るかわからない。」というテキストと「やり直す」「やめる」という選択肢がある。

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image