福島県のリゾートホテル兼英語研修施設「ブリティッシュヒルズ」で導入されている独自通貨がSNSで話題です。「BH£(ブリティッシュヒルズポンド)」が採用された経緯やイギリスを完全再現したこだわりについて、運営会社に取材しました 。

“ パスポートのいらない英国”として知られる、福島県のリゾートホテル「ブリティッシュヒルズ」。そこで使われている、独自通貨「BH£(ブリティッシュヒルズポンド)」がユニークな試みだとSNSで話題になっています 。

日本なのに単位はポンド …… ? 一体どういうことなのか、同施設を運営するブリティッシュ・ヒルズに問い合わせてみました

unknownworldjp badge

福島県のリゾートホテル兼英語研修施設「ブリティッシュヒルズ」で導入されている独自通貨がSNSで話題です。「BH£(ブリティッシュヒルズポンド)」が採用された経緯やイギリスを完全再現したこだわりについて、運営会社に取材しました。

ブリティッシュヒルズは、独自の通貨「BH£(ブリティッシュヒルズポンド)」に表記を統一しております。レートは一定で 1£=¥100 換算のため、アフタヌーンティー販売価格は【28£=¥2,800】となります。(2024/3/18時点)お支払いは日本円で承っておりますので、ご安心ください 🇬 🇧 https://t.co / CKtOP0PvOvpic.twitter.com/7r0cREbG8 T

謎の“独自通貨”がSNSで話題に

きっかけは、「ブリティッシュヒルズ」の公式X(旧Twitter)が3月18日に投稿したポスト 。

同施設内のレストラン「アスコットティールーム」のメニューに表記された「£28.00」や「£40.00」という値段はどの通貨なのか、というあるXユーザーの疑問に対して以下のように答えました 。

「 ブリティッシュヒルズは、独自の通貨『BH£(ブリティッシュヒルズポンド)』に表記を統一しております 」

アフタヌーンティーセットがテーブルに並べられている。サンドイッチ、スコーン、ケーキが含まれる。

「 レートは一定で£1=¥100換算のため、アフタヌーンティー販売価格は【£28=¥2800】となります(2024/3/18時点 ) 」

なお、「お支払いは日本円で承っておりますので、ご安心ください」と述べられており、表記は「BH£」でも日本円で会計することができるようです 。

「非日常感を味わっていただく演出として」独自通貨を採用

BH£は「欠かせない要素のひとつ」

中世イギリスの街並みを再現

関連記事はこちら

豪華な居間で、シャンデリア、赤いソファ、大きな窓あり。

2人の女性が手を取り合い、豪華な室内を歩いています。

石造りの城の入り口にある二体のライオン像

豪華な内装の部屋で、シャンデリアと暖炉があり、中央に花が飾られたテーブルがある。

霧の中の森の中を走る黒のタクシー。

森に囲まれた湖の近くにあるリゾート施設の空撮写真です。

3人のビジネスパーソンが会議で協力的にドキュメントに署名しています。

大きなシャンデリアが特徴の宴会ホール、国旗と紋章が飾られている。

書類とノートを前にするPTAのバッジをつけた人が説明をしている様子です。

積み重ねられた枝の山

マクドナルドのロゴが描かれた看板

箱に入っている長毛の猫、背景にはもう一匹の猫と部屋の一部が見える。

イメージにはテキストの多いウェブサイトが写っており、その内容を要約しています。