俳優のドリュー・バリモアが、自身が初めて監督を務めた映画での裏話をぶっちゃけ。制作スタッフからのアドバイスを明かしました 。
映画『E.T.』の俳優ドリュー・バリモアが先日、自身が初監督を務めた作品のウラ話を明かしました。
同作品を制作する上で、ドリューはこんな“ダメ出し”をもらったのだとか。
「 ある日、制作会社から電話がかかってきて、『悪いけど、あなたの役があまりにも似合っていない』って言うんです。それに対して、私は『大丈夫よ』って言った 」
「 でも彼らは、『ダメダメダメ … 。絶対やりすぎだから』って引かないんです。だから(コメディタッチすぎる設定を)トーンダウンすることを余儀なくされました 」
「 しかも、私のエゴじゃなく情に訴えるようなことを言ってくる。『あなたがコメディのために、ここまで頑張っているのはわかっているから、情熱を失わないでほしいの』って 」
「 まっとうな主張でした。だから、少し巻き戻して撮影し直すことにしました 」
ドリューは、映画監督として初めての同作品を絶対に成功させたい、そんなプレッシャーを感じていたと話します。
「 だから映画の撮影中、とてつもないストレスを感じていました。この映画がうまくいかなかったら、もうチャンスはないと思っていたから。撮影は楽しかったけど、ずっと胃が締めつけられる感覚でした 」
最後にドリューは、「ありがたいことに映画は成功し、信じられなかった」と当時の心境を振り返りました 。
サムネイル:Getty epitome
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:髙島海人