ピーマンにミートボールを詰めるだけ!「ピーマンの肉詰め」の新感覚な時短レシピが話題です。「こっちのほうが子供にウケそう ✨ 」「これは楽だ!」などのコメントが寄せられています 。

何かと作るのが面倒な「ピーマンの肉詰め 」 。

そんな中、Xユーザーのトリッシュさん(@torish935)が5月14日に投稿した、誰でも簡単にできる時短レシピが話題です 。

Article image

しっかり焼いたピーマンに、イシイのミートボール詰めるだけで、ピーマンの肉詰め完成 🤭 ✨ pic.twitter.com/7bvEEyGZRw

「しっかり焼いたピーマンに、 イシイのミートボール詰めるだけで、 ピーマンの肉詰め完成」

投稿されたのは、焼いたピーマンに石井食品のミートボールを敷き詰めるというレシピ 。

これなら、わざわざ肉ダネを作ってピーマンに詰める手間を省けそう !

新感覚な「ピーマンの肉詰め」ですね 👀

Article image

石井食品の公式Xアカウントは 、

「 イシイのミートボール使っていただいてありがとうございます ! ! チーズのせもおすすめです 🧀 」

と、この投稿に返信する形でコメントしています 。

ボトルに入った「ゆかり」のふりかけ。

イシイのミートボール使っていただいてありがとうございます!!チーズのせもおすすめです 🧀

また、この時短レシピには約3.7万件の「いいね」が集まっており、多くの反応が寄せられています 。

💬 「 えーめちゃくちゃいいですね ! お手軽で美味しそう ! 」

左:古風な内装の部屋とミラー、右:足元に着用された青いオーバーシューズ。

💬 「 新しい 🤣 」

💬 「 これは革命か ! ? 」

💬 「 ナイスアイデア 🤗 二日前に真面目にw作ったけど、こっちのほうが子供にウケそう ✨ 」

品川駅のアトレ品川入口表示(Keito Arai / BuzzFeedJapan)

💬 「 え、頭いい ! これは楽だ ! 天才 ! 私の手汚れないし ! 」

BuzzFeedはレシピを投稿したトリッシュさんにお話を聞きました。

――今回の時短レシピを思いついた背景を教えてください 。

「 夫のお弁当に、ピーマンの塩昆布炒めとミートボールを入れる予定で準備をしていました 」

「 ミートボールを温めながら、ピーマンを半分に切った時、この中にミートボールを詰めてみたらどうだろう ? とひらめきました ✨ 」

シルエットが重なる手の影

――このレシピのおすすめポイントはなんですか ?

「 ピーマンはフライパンでこんがり焼くと甘みが出てミートボールのソースともよく合いますよ 」

「 あと、オカズ用カップを使わずにミートボールをお弁当に詰められるのは、ゴミも出なくていいですよね 🤭 」

Gメン歩きをするポッポ軍団 / まるちーさんのXより

――石井食品の公式アカウントからもリプライがありましたが、反響に対しての率直な感想もお伺いしてよろしいでしょうか ?

「 石井食品さんや様々な方から反響があり、とても嬉しく思っています 😊 」

「 本来のピーマンの肉詰めとはまた違いますが、これはこれで立派な一品として親しんでいただけたなら幸いです 」

「 今度はピーマンに何を入れてみようかな?なんてワクワクしていますよ 🎶 」

【関連記事】