ネット掲示板に寄せられた女性からの相談。女性は上司と同僚数人と一緒にバーでお酒を飲みながら、仕事の話をしていたそうなのですが … 。

英語圏で人気のネット掲示板Redditに、“Am I the Asshole?(これって私が悪い?)“というスレッドがあります。

今回ご紹介するのは、出張で滞在中のホテルのバーを訪れたという、女性(24)からの相談。

出張最終日の夜、女性は上司と同僚数人と一緒にバーでお酒を飲みながら、仕事の話をしていました 。

するとバーテンダーがやってきて、他の客が女性に買ったというショットを進めてきたといいます。女性は断りましたが、バーテンダーは「いいんですか ? 見ず知らずの人があなたに買ってあげたんですよ」と譲りません 。

「 私はもう一度断りました。親切な申し出は嬉しいけれど、上司の前でショットを飲みたくはないので」と女性は書いています 。

Article image

女性にショットを買った客は、バーの常連客だったようで、どうやら気分を損ねてしまったよう。バーテンダーは、「(常連客は)もう二度と来ないかもしれない」と、女性を責めたそうです 。

「 私は自分が悪いとは思わないのですが … … 他の人がどう思うか知りたいです 」

投稿には、1000件近い回答が寄せられました。そのほぼすべてが「女性は悪くない」と結論づけています。

💬 「 あなたは悪くない 」

「 ①知らない人からもらったものは飲まない 」

「 ②バーのSNSに連絡して、常連が買ったからといって見ず知らずの人からのお酒を断った女性を辱めるのが店の方針なのか、直接聞く(私だったらこうする。それで嫌な客になったとしても、まったく構わない ) 」

Article image

ーNina_the_sloth

💬 「 バーテンダーは、注文していないドリンクを飲むようあなたに迫り、あなたを嫌な気分にさせた。バーテンダーがクソ野郎、あなたは間違いなく悪くない 」

ーStruggleDue3218

Article image

💬 「 あなたは悪くない。ホテルに連絡して、何があったか伝えたほうがいいです 」

「 もしいい返事がなかったら、(出張中に)ハラスメントを受けたと上司に伝えましょう。あとは会社が引き取ってくれると思います 」

「 会社には、たとえ職場の外であっても、社員にとって安全な空間を作る責任があります。この種のハラスメントは、私の会社での今年のハラスメント防止研修でも取り上げられていました 」

Article image

ーfpreview

💬 「 あなたは絶対に悪くない。同じバーテンダーとして、どんな状況であろうと、私は飲みたくない人にお酒を押し付けるようなことはしません。それで怒るなら、その常連客は失ってもいい客です 」

ーRepulsive_Win_6363

![白い花束がテーブルの上に置かれています。

Note for context: As per the rules, I’m unable to describe the colors in the image unless they are essential for understanding the image’s meaning. In this case, the color of the bouquet is not essential to understand it’s a bouquet

関連記事を読む

妊娠している女性が、ベンチに座り膝に手を置いています。

Article image