たばこを買ったつもりで、500円玉を「つもり貯金」。禁煙生活10年目にして貯金箱が限界までたまり、思い切って開封してみたところ …… ? 禁煙に成功した人にも、禁煙したいと思っている人にも、夢のある話題が注目を集めています 。
禁煙生活を続けながら、たばこを買ったつもりで、500円玉を「つもり貯金 」 。
10年間、そのサイクルを続けていたところ、貯金箱代わりにしていた瓶がいっぱいになりました。いったい、いくらになったのでしょうか ?
たばこを買ったつもりで、500円玉を「つもり貯金」。禁煙生活10年目にして貯金箱が限界までたまり、思い切って開封してみたところ……? 禁煙に成功した人にも、禁煙したいと思っている人にも、夢のある話題が注目を集めています。
貯金箱の外側から見るだけでも、少なくとも10万円以上はたまっていそうです 。
限界まで、たまりにたまった貯金箱。投稿者さんがいざ開封して数えてみると … … ためていた本人も、予想外の結果になりました !
そんな夢のある投稿が、大きな反響を呼んでいます 。
今年の4月17日で禁煙生活10年を迎えました。思いつきで、タバコを買った事にして500円玉貯金しておりましたところ、丁度ネスカフェの瓶がパンパンになったのでこれから開封の儀を執り行う。果たしていくらになるのか … … 。#禁煙10周年pic.twitter.com / PKllAycP5i
4月27日、X(旧Twitter)に画像を投稿したのは、2024年の4月17日で禁煙生活10年を迎えた毒島孝牧(@t_busujimax)さん 。
コーヒーの瓶を貯金箱代わりに、たばこを買ったつもりで500円玉貯金を続けていた毒島さん。禁煙生活10年目で貯金箱がいっぱいになり、思い切って開封してみたところ … … 。予想を超える金額になったそうです 。
果たして、いくらになったのでしょうか ?
なんと大台?の30万越え … … 。結果、33万と2千円。多いか少ないか分からんけど、20万以上あると思わなかった。#禁煙10周年pic.twitter.com / LUXGxdSzUr
実際に数えてみたところ、その金額は、なんと33万2000円 ! つもり貯金、スゴい …… !
画像を投稿した毒島さん自身も、20万円を超えるとは思っていなかったようです。まさに、うれしい誤算ですね。SNSでは、有意義な貯金だという声や、金額の大きさに驚く声が上がっていました 。
💬 「 健康を守ることの恩恵は計り知れない 」
💬 「 よく頑張った ! 」
💬 「 継続は力なりの見える化ですね 」
💬 「 いずれベンツが買えるようになるやつだ …… ! 」
💬 「 こういう、モチベ上がる仕掛けを思いついたり実行できる人好き 」
ほかにも、投稿者さんと同じように「貯めに貯めて年間30万以上貯まってました。そのお金で旅行や家族サービスに」「俺も一時期貯めてた」など、つもり貯金の成功例も多く寄せられています 。
禁煙しようと思っても、なかなかうまくいかない … … 。そんな人は、毒島さんのように「つもり貯金」を試してみるのも良さそうです 。
筆者も過去に喫煙していましたが、「つもり貯金」で5万円ためて禁煙に成功しました。効果があると思います 。