何度も音読したくなる「お花見のつまみ」レシート。なんてキレイな「五七五七七」なの …… ! ?
「お花見のつまみを買ってレシート短歌が詠めました」
お花見のつまみを買ってレシート短歌が詠めました。pic.twitter.com/lYk4JedikL
レシートには、5つの商品名が順番に並んでいます 。
上から「味ごのみ」「甘辛するめ」「イカリ豆」「するめそうめん」「ハッピーターン」と、おつまみラッシュです 。
何度も音読したくなる「お花見のつまみ」レシート。なんてキレイな「五七五七七」なの……!?
声に出して読んでみると語呂や響き・リズムの良さを実感できて、めちゃくちゃ気持ちいい …… ! !
この投稿にスミさんは「お花見のつまみを買ってレシート短歌が詠めました」とコメントを添えました 。
また、X上には
💬 「 これがSNS時代の短歌か …… 」
💬 「 花見だなってわかる名歌 」
💬 「 頭の中で再生された 」
💬 「 五七五七七、お見事です ♬ 四季を感じる言葉は『味ごのみ』でしょうかね … … 旬の味が思い浮かびます 」
💬 「 天才 」
などのコメントが寄せられています 。
スミさんは、今回のレシート短歌にたくさんの反響があったことについて 、
「 レシート短歌を沢山の人に見ていただいて嬉しいので空中ウォークで花見に出かけます 」
とリプライ欄で喜びの気持ちをつづりました 。
レシート短歌を沢山の人に見ていただいて嬉しいので空中ウォークで花見に出かけます。#空中ウォーク習得への道pic.twitter.com / O77RO3tUeb
レシート短歌が気になったので、BuzzFeedはスミさんにお話を伺いました。
ーーあまりの語呂の良さに驚きました。これは短歌にしたくて品物を選び、セルフレジなどで順番にスキャンして作ったのでしょうか ? それとも全くの偶然の産物なのでしょうか ?
「 レシートで川柳や短歌、縦読みでメッセージを伝えるなどの活動をしているので、狙って買い物しています 」
「 セルフレジで順番に打ちました 」
ーーするめ系のおつまみが2つありますが、好物なのですか ?
「 はい、大好物です 」
ーーどれもお酒に合う素敵なおつまみラインナップですね ! お酒は事前に購入していたのでしょうか ? おつまみに合わせたお酒の種類も教えていただけますと幸いです 。
「 実は僕はお酒を飲まないので、お酒は友人が調達しました 」
「 ビールやハイボールを飲んでましたw 」
・・・・・・
フリークリエイターを経て、作家・デザイナー・映像作家・パフォーマーとしてマルチに活動しているスミさん。他にもXやYouTubeチャンネルなどで、ユーモラスで独特な世界観あふれる投稿をしています 。
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね〜 !