3月4日に亡くなったまる子役・TARAKOさんの後任が菊池こころさんに決定したと発表されました。菊池こころさんの代表作ってどんな作品なんでしょうか?今後の意気込みについてもご紹介します 。

『 ちびまる子ちゃん』番組公式サイトにおいて、3月4日に亡くなったまる子役・TARAKOさんの後任が菊池こころさんに決定したと発表されました 。

菊池こころさんはアニメ、ゲーム、映画・海外ドラマの翻訳など多岐にわたり活躍している声優です 。

花柄の襟がついた白いブラウスを着た女性がカメラを見て微笑んでいる。

アニメでは、『NARUTO -ナルト - 』のその後を描くスピンオフ作品『BORUTO - ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』で、サスケとサクラの娘である「うちはサラダ」を演じています 。

また、『ONE PIECE』ではワノ国編で登場する少女「トコ」を熱演 。

『 ハートキャッチプリキュア!』では、キュアサンシャインの相棒・ポプリを演じていました 。

Article image

また、外国の実写作品では『いつだってベストフレンド』主役のシド役、『神様メール』主役のエア役、『ダイナソー・デイナ』主役のデイナ役など多くの作品で日本語吹き替えを行っています 。

2018年には『ちびまる子ちゃん』にも

さまざまな作品で活躍する菊池こころさん。2018年8月12日放送回の『ちびまる子ちゃん』では、「お花ちゃん」という役で出演したこともあり、今回の発表では「番組との縁も感じられる」と紹介されています 。

菊池こころさんは当時を振り返り 、

🗣 ️「6年前に一度だけ"まる子"の現場に呼んでいただいた事がありました。キャスト・スタッフの皆さんが明るく楽しく収録に臨んでいて、その明るさの中心にはTARAKOさんがいました 」

アニメキャラクター、うちはサラダのフィギュアが箱に入っている。

🗣 ️「ごあいさつに伺ったら笑顔で対応してくださり、共演者のアドリブには笑ってつっこみを入れて、アフレコ中ずっと楽しそうにニコニコされていました。その日から『ちびまる子ちゃん』がもっともっと大好きになりました 」

🗣 ️「TARAKOさんが大事に演じ続けてきた"まる子"。正直怖い気持ちもありますが、『ちびまる子ちゃん』が大好きだというこの気持ちを大切にして一所懸命努めます 」

と意気込みます 。

ワンピースのキャラクター、トニートニー・チョッパーのフィギュアがパッケージに入っている。

菊池こころさんが命を吹き込む「まる子」は、4月21日放送回からお目見えするとのことです 。

おすすめ記事

箱入りのおもちゃ、プリキュアシリーズのキャラクター。

映画「それでも夜は明ける」のDVDカバー。女性がカメラを見下ろしながら笑顔で立ち、他のキャストが下にいる。

茶色と白の猫が床に座っています。

箱に入っている長毛の猫、背景にはもう一匹の猫と部屋の一部が見える。

マクドナルドのロゴが描かれた看板

積み重ねられた枝の山

書類とノートを前にするPTAのバッジをつけた人が説明をしている様子です。