風呂場を開けるとすかさずやってきて、湯船に尻尾をちょこん。しっぽりと尻尾を温める、お風呂が大好きな猫ちゃんです !

猫はお風呂が大嫌い … … とは限らない ! ?

尻尾の先をお湯につけ、気持ちよさそうに尻尾湯をたしなむ猫ちゃんが注目を集めています 。

animaljp badge

風呂場を開けるとすかさずやってきて、湯船に尻尾をちょこん。しっぽりと尻尾を温める、お風呂が大好きな猫ちゃんです!

風呂場を開けたら濡れた床にスライディングして、その後ずっと尻尾湯してた。風呂が好きすぎる。pic.twitter.com/cixAQr2nfU

5月6日、X(旧Twitter)に、尻尾湯を楽しむ4歳のオス猫・もち丸君の動画を投稿した、も&もちもなさん(@m____o ) 。

動画には、まるで湯加減でも見ているかのように尻尾を湯船につけ、パチャパチャとかき回しながら尻尾湯を楽しむもち丸君の姿が写っています 。

も&もちもなさんのXより 尻尾湯をたしなむもち丸くん

なんだ、このかわいい生き物は …… !

足湯ならぬ尻尾湯をたしなみ、満足げなもち丸君。あまりにもかわいい姿にSNSでは 、

💬 「 尻尾湯かわええ 」

も&もちもなさんのXより 何か言いたげなもち丸君

💬 「 足湯みたいな感覚なんだろうか 」

💬 「 魚釣る時のヤドンみたいで可愛い 」

💬 「 手だけ温かいみたいな感じか 」

イラストの男性がポーズを取り、背景に「Bling-Bang」という文字があります。

💬 「 湯加減を見てるにゃ 」

など、もち丸君の尻尾湯に見とれる人たちが続出。「これうちのねこもよくやる」など、尻尾湯が好きな猫ちゃんを飼っている人の声もありました 。

飼い主さんによると、もち丸君と一緒に飼われている1歳のメス猫・もなかちゃんは尻尾湯をしないとのこと。個人差 … … 個猫差はありそうですね 。

二人の若者が写真にポーズをとっています。左側の文字は「未来」、右側はぼかされて読めません。全員の名前は不明です。

BuzzFeedは飼い主さんにお話を伺いました!

――もち丸君は、尻尾湯が好きなのでしょうか ? それとも、お風呂自体が好きなのでしょうか ?

「 風呂自体が好きです。風呂場に入れないとニャーニャー鳴いて、扉を開けるとヌルリと侵入してきます。先回りをされている日も …… 」

「 バスタブへのダイブはお湯が少ない時しかしませんが、足湯はよくしています 」

盆栽のスタイルで配置された紫の花と緑の葉を持つ植物。木の台の上にあります。

――一緒に暮らしている「もなか」ちゃんが、お風呂好きのもち丸さんに引いている投稿も拝見いたしました。もなかちゃんは、お風呂が苦手なのですか ?

風呂で遊ぶもちに今日もドン引きのモナ王。でもいつもつられて風呂場まで来ちゃう。pic.twitter.com/KHpT4MNl8k

「 もち丸につられてたまに入っては来ますが、ぬれるのはそこまで好きではないみたいで少しぬれると出ていってしまいます。風呂の扉(半透明)の外で、水滴を捕まえようとするのにハマってます 」

手に持たれたレシートの画像。日付や金額、商品名など購入明細が印刷されている。

――もち丸君は、なぜ尻尾湯をするようになったのか、その経緯を覚えている範囲で教えていただけないでしょうか ?

「 気がついたら尻尾浴してました。普段から前脚でバスタブのお湯をつつくのが好きなのですが、今日はやらないなあと思っていたら新しい遊びを開発されてました笑 」

・・・・・・

あさんのXより 下校しているカモ

尻尾湯が大好きな、もち丸君。きっと、尻尾がある猫ちゃんにしかわからない気持ちよさがあるのでしょう 。

これからも飼い主さんがお風呂へ入るたびに、一緒に尻尾湯を楽しむ姿が見られそうですね 。

おすすめ記事