音楽グループ「いきものがかり」の水野良樹さんがSNSを更新し、25年前から使っている楽器にまつわるエピソードを公開しました。ファンから「アオハルすぎるだろ」「こんなんもう映画やん」などのコメントが寄せられています 。

音楽グループ「いきものがかり」の水野良樹さんが4月29日にX(旧Twitter)を更新。25年前から使っている楽器にまつわるエピソードを公開しました。

うちのボーカルがかわいい。pic.twitter.com/e7e6FazT7V

また、水野さんは別のポストで、写真のタンバリンについて言及。

「 実はこのタンバリンは25年前から使っている」ものとのこと 。

高校生のころ、吉岡さんは自転車のカゴにタンバリンを入れて通学しており、タンバリンの音とともに「おはよー」と大きな声で水野さんに挨拶をしていました 。

しかし、気恥ずかしかったゆえに無視していた水野さん。「いまだにそれを怒られる」と明かしながらも、「あのとき鳴っていた音と同じ音が、今もステージ上で隣で鳴っている。すごいことだ」と振り返っています 。

Article image

さらに、吉岡さんはデビューしてからステージ用に高価なものを購入したものの、「念願の晴れ舞台」である初めての日本武道館ライブのリハーサル中に高価なタンバリンを割ってしまったんだとか 。

そのとき用意していたサブのタンバリンは、なんと高校時代から使っているのこの赤いタンバリン 。

水野さんは「まるで『今日のステージで鳴らすならオレだろ!武道館に立たせろ!』とタンバリンが言っているみたいだった。あれ以来、ずっと吉岡もあのタンバリンをつかってる」と、吉岡さんが25年間同じタンバリンを使っている裏話をつづりました 。

イベントで黄色いドレスを着た微笑む女性。

デビューしてから吉岡は「ステージで使うから」ともう少し高価なタンバリンを買った。当然のことだ。3年ほど、その高価なタンバリンをライブで使っていた。しばらくして、ライブ会場も大きくなっていき、いきものがかりは初めて日本武道館のステージに立てることになった。念願の晴れ舞台。ライブ当日 …

ファンからの反響は……?

「 うらやましいくらいの青春時代だな 」

「 アオハルすぎるだろ …… 」

「 なんだか良い話で、とても癒やされた 🍵 」

メイクとボディアーマーを着用した男性がポーズをとっています。

「 文章が上手すぎるだろ 小説の冒頭か 」

「 こんなんもう映画やん 😭 」

などのコメントが寄せられています 。

マイクの前に立つ男性がスーツを着て、胸のリボンに「#1」と表記されています。

関連記事はこちら👇

仲野太賀さんが黒のスーツとタートルネックでレッドカーペットに立っています。手にカードを持っています。

イベントで手を振る女性タレント